WORKS 住宅

岡崎福岡の家

岡崎市福岡町にあるお寺のお庫裡(くり)です。 庫裡とはお寺の本堂を管理するために住職が住む家のことで、主に住宅として使用しますが、お寺の行事などでも使われます。

おおよその予算:3,000万円以上

新築

木造

2階建て

和風住宅 (お庫裡)


敷地面積:747.01㎡(235.97坪)

延床面積:407.83㎡(123.37坪)


<外 観>


玄関まではスロープを設置し、バリアフリーに対応した お庫裏となっています。


<玄 関>

玄関ではメダカの鉢が出迎えてくれます。
住職のセンスが光ります!


中庭では陶器の蛙がかわいい
こちらも住職セレクション!!


<リビング>


無垢板の竿縁天井と腰板の桧と漆喰壁。ダウンライトを切り替えることで、夜も雰囲気を楽しめます。



木製製作建具を引き込めばダイニング・キッチンへとつながります。



無垢板のカウンターテーブル
家事やパソコンなど、さまざまな場面で活躍できます。


<ダイニング・キッチン>


5.3mのオーダーキッチン
引き出しのザイスから扉の色まで自由に選べます。


<和 室>


18帖の和室は、じゅらく壁と杉の目隙き天井に照明器具を埋め込んでみました。
床柱は槐(エンジュ)白と黒のコントラストが美しい!


20帖の和室、こちらの床柱は櫟(イチイ)外周部は白太、心材と樹心は赤身と槐(エンジュ)と同じく赤身と白太のコントラストが美しい材です。


床の間
床脇は宙に浮いた違い棚となっている。


<トイレ>

こちらも統一感を出すため和風仕上げとなっています。


<玄 関>



タバタ設計のサービス

土地探し、モデルハウス見学、メール相談など、家を作る前からサポートします。

page top ↑